特別レッスン

令和4年

Pandaのパン教室、

令和4年の特別レッスンは、

初心者のの方向けのメニューを準備しました。

 

手ごねで、

生地の捏ねあがり、

発酵あがり、よく使う成形、

基本の材量について学べます。

 

レッスン会場は、すべて、

県民交流センターの調理室です。

今回は、男性の方も参加OKです。

 

メニューは、

普段、パン屋さんでよく手に取るパン、

みんな大好きなパンを選びました。

 

 

こんな方にオススメです

 

動画や本を見て作ってみたが、上手くいかない。

 

☆焼きたては柔らかいが時間が経つとかたくなる。

☆パン作りの工程を知りたい。

大切な人美味しいパンを焼きたい

パンが大好き

 

是非、気軽に

挑戦してみてください。

 

パン作りは、

スポーツとにていて、

全ての工程が無心になれる

作業です。

 

 

私自身、

日常生活において、

無心になれる時間をとても大切に思っています。

 

パンを一生懸命こねて、

発酵を待って、

成形して、

オーブンに入れる。

 

パンが焼きあがる香りは、

いろいろな疲れや、悩み、しがらみから、

一時の間ですが、

開放してくれる力があります!

 

派手ではありませんが、

シンプルな定番の

基本のパンを焼けるようになって

自分の時間を楽しんでいただけたらうれしいです。

 

ご予約楽しみにお待ちしています。

特別レッスン 一覧表(県民交流センター)

回数 日  程 メニュー 生地について学べる事

1回目

2月11日(金)14時30分~17時30分  ちぎりパン  丸める
2回目

3月 5日(土)14時30分~17時30分

 マヨネーズパン  切り込みを入れる
3回目 4月17日(日)10時~13時  くるみパン  具材を混ぜ込む
4回目 5月15日(日)10時~13時  ウインナーパン 棒状にのばす 
5回目 6月19日(日)10時~13時   ピッツア  円形にのばす

1回目 2月11日(金)     ~ちぎりパン~

令和4年 特別レッスン 第1回目のメニューは

ちぎりパン!

 

シンプルな生地なので、

もちろんそのままでも美味しいですが、

いろいろなジャムにもぴったり合うので、

召し上がり方も楽しめるメニューです。

 

Pandaのパン教室のレッスンは、

全て手ごねです。

 

まずは、生地つくりに慣れていただくために、

こねやすい量と

こねやすい生地のレシピでの

ちぎりパンです。

 

こね上がりの見極め、

発酵上がりの見極めは

とても難しいのですが、

見極めるポイントをしっかりお伝えします。

 

この二つの見極めは、

パン作りの肝となる

大切な技術です。

 

現在Pandaのパン教室に通ってくださっている生徒様も

最初は難しいとおっしゃっていましたが、

回数を重ねるごとに、

おひとりでも見極めが出来るようになられました。

 

そして、

パン作りの一番の華やかな工程!

成形です。

 

成形は段階をふみながらご紹介していきます。

第1回目ちぎりパンでは、

一番基本の

生地を丸める成形をします。

 

丸から、

いろいろな形にしていくので、

丸める作業はとても大切な基本の成形です。

 

基本をしっかり身につけていただけたら、

いろいろなパン作りを楽しんで挑戦できること

間違いなしです。

 

ちぎりパンのレッスンの詳細は、

下のとおりです。

 

 

・日  時:2月11日()14時30分~17時30分 

・定  員:6名様 ○○○○○○

・場  所:県民交流センター 調理室

・レッスン料金:3000円 

・お持ちいただくもの:エプロン、布きん2枚(台ふきん、食器用ふきん)、 手提げ袋(作ったパンを持ち帰るためのもの)       

 

◯作品はまる型1台焼き上げ、お持ち帰りいただきます。

○1テーブル、おひとり様で使用していただきます。

 

なお、コロナウイルス拡大でレッスンを延期する場合がございますのでご了承くださいますようお願いいたします。

 

 

ご予約楽しみにお待ちしています☆

ご予約はレッスンの予約からお申込みください。