年末の両棒餅

今日から旦那さんが正月休みに入りました。

 

私方の父母と一緒に、

更級で天ざるを食べ、

市内観光を1時間くらいしました。

父母は、郡山に住んでいて、

鹿児島市街地に出てくるのは、

病院がほとんどで、

なかなかゆっくり、ドライブなどする機会がないので、

すごく喜んでいましたよ♪

 

その後、両棒餅(ぢゃんぼもち)を食べに磯まで行ってきました。

いつも(1年に1回くらい)行くのは平田屋さん。

 

かけてある、甘辛いあんの濃さがちょうど良く、

10本くらい簡単に食べちゃいますよ^^

蜂楽饅頭もですが、

できたてはやっぱり美味しい~♪

 

みんなで、

美味しく食べることができることに、

感謝しました。

 

両棒餅(ぢゃんぼもち)の由来は、

武士が刀を大小差しているのを「両棒差し」ともいっていたことから

餅に二本の竹串を差した格好が

武士の「両棒差し」に似ているので

このように呼ばれるようになったとのこと。

 

鹿児島に住んでいるとなかなかおとずれませんが、

たまには、両棒餅(ぢゃんぼもち)もオススメです♪